
全国の学生と先生と考えた、自分らしさを育む『TO BE手帳 for teens』発売開始
忙しくてやるべきことをこなすので精いっぱい。
自分のことがよくわからない。
生活習慣を整えたい。
『TO BE手帳 for teens』は、そんな学生のみなさんの悩みを解決するために生まれました。
スマホから少し距離を置き、「やるべきこと(TO DO)」ではなく「ありたい自分・やりたいこと(TO BE)」を考え実践できる手帳です。
全国の学生さんや先生方と一緒に、時間をかけてつくりあげた一冊です。
商品情報
商品名:TO BE手帳 for teens
価格:1,980円(税込)
仕様:日付フリー/3か月分/透明カバー/しおり2本つき
サイズ:A5(縦約21.5cm×横15.4cm×厚さ約0.5cm)
ページ数:80ページ
紙質:上質紙
特典:メンバー限定動画サイト、無料コミュニティ(オープンチャット)つき
カバー:4種類(すべてリバーシブル仕様)
- 心の余白(ブルー)
- 青春(ピンク)
- 自由のつづき(ホワイト)
- 眠っていたきもち(イエロー)
TO BE手帳 for teensの使い方
- デイリーページ
勉強などの”やるべきこと”の予定や計画ではなく、その日に感じたきもちを素直に書けるのがデイリーページ。心を整理し、自分を知るきっかけになります。 - 「TO BE」を描く
「こうなりたい」「こうありたい」を自由に思い描けるワーク。誰かと比べるのではなく、自分が心から望むワクワクする未来をイメージする習慣が自然と身につきます。 - ふりかえりで気づきを深める
1か月ごとに立ち止まってふりかえる時間。項目に沿って気づいたことを書いていくうちに、自然とTO BEに近づいていきます。
手帳の中身
- TO BEワーク
- デイリーページ
- 今月のふりかえりページ
- 価値観を知るワーク
- 強みを知るワーク
- モヤモヤ感情を整理するワーク
TO BE手帳 for teens開発者
井上ゆかり
勉強や部活で忙しくて、やりたいことを考える機会があまりない。つい周りの人と比べてしまう。自分のことをもっと知りたい。
自分と向き合う時間をつくりたいけど何をしたらいいか分からない、と感じている中高生のための手帳です。
忙しい日々の中でもそっとやさしく寄り添う存在になれたらうれしいです。
ついつい触ってしまうスマホをそっと置いて、3分でも手帳を開いてみてください。
あなたの毎日が、強くやさしく輝きますように。